MIC Presents ”THINK FOR GIRLS” Week

2025年10月11日は「国際ガールズ・デー」

2025年10月11日は「国際ガールズ・デー」

株式会社MICは女性のインナーウエアに特化し、独自の発想と技術力を磨きながら、「すべての女性が心地よく生きるためのモノづくり」をモットーに創業以来70年以上に渡ってさまざまなお客様のニーズに応えてきました。

これからは商品開発にとどまらず、女の子や女性たちが社会制約や差別の中で苦しめられることなく、未来に向かって羽ばたける社会の実現を応援したいと考えています。

2025年10月11日は、「女の子の権利」や「女の子のエンパワーメント」の促進を広く国際社会に呼びかける「国際ガールズ・デー」。国際NGOプラン・インターナショナルの働きかけを受けて、国連によって定められました。

私たちは、国際NGOプラン・インターナショナルの活動「PLAN MOVEMENT」のパートナーとして、女性の活躍をサポートするため2025/10/10(金)~10/17(金)の期間の売上の一部をプラン・インターナショナルの活動資金として、寄付いたします。

さらに、国際ガールズ・デー2025に合わせ開催される、女の子のリーダーシップや、ジェンダー課題の解決への働きかけを行うイベント「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025~未来のチカラになる言葉~」に参加いたします。世界の女の子の現状を知り、私たちにできることを一緒に考えてみませんか?

イベント詳細はこちらからご覧ください。

国際ガールズ・デー 2025|国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の子どもや女の子を支援

 

国際NGOプラン・インターナショナルとは

誰もが平等で公正な世界を実現するために、子どもや女の子たちが直面している 不平等を生む原因を明らかにし、解決にむけ取り組んでいます。 世界には多くの支援を必要としている女の子たちが存在しています。 差別や偏見のため機会を奪われている女の子の「生きていく力」を育むことこそが、 世界をより良くする近道なのです。

「PLAN MOVEMENT」とは

ジェンダー平等な社会の実現を目指し、当事者である女の子はもちろん、性別や年齢にかかわらず多くの人たちに気づきをもたらすための新しい形の参加型イベントを、プランがパートナー企業PLAN MOVEMENT PARTNERとともに展開する取り組みです。

 

MIC Presents ”THINK FOR GIRLS” Weekの特別企画

MICの運営する各ブランドでは、下記の通り特別コンテンツの公開やキャンペーンを開催し国際ガールズ・デーを一緒に盛り上げてまいります。

NICENICE MOMENT

自分らしく活躍する女性3名によるスペシャルインタビューを10月3日(金)公開予定
それぞれの視点から、自分らしく生きること日常を快適に、前向きに過ごすこと女性が安心して挑戦できる環境づくりについて語っていただきます。

 NICENICE MOMENT公式サイトはこちら

CASUCA HADA

この秋、オーガニックコットン×ボタニカルダイの生地を使用した「CASUCA HADA BOTANICA」が登場。

着ることで気持ちまで満たさせるインナーウェアです。

女性のエンパワーメントを応援する国際ガールズ・デーに賛同し、2025/10/10(金)~10/17(金)の期間、新商品のカップ付きインナーを返品送料無料でお試し頂けるキャンペーンを実施します。

CASUCA HADA公式サイトはこちら

 

MICオンラインストア

アップサイクルで、環境にも女の子にもやさしい未来を。

2025/10/10(金)~10/17(金)の期間、商品の製造過程で発生した生地の廃材を活用したアップサイクルショーツを、商品をご購入いただいたお客様にプレゼントいたします。

使用されなかった生地の廃材を活用して作られたショーツは、環境にやさしく、そして女の子たちの未来にもやさしい選択です。
このキャンペーンを通じて、環境負荷の軽減と資源の有効活用という企業としての責任を果たしながら、持続可能な未来づくりに貢献してまいります。

MICオンラインストア公式サイトはこちら

Next
Next

MIC presents"International Woman's Day"WEEK